気になる話

【悲報】トランクルーム1畳半に住む男性!室温は35℃にも。。

トランクルーム1畳半
スポンサーリンク

スポンサーリンク

トランクルーム1畳半に住む男性が話題になっています。

この男性は44歳で、バイトや派遣で生計を立てて生活していたようですが、3年前に派遣切りで家賃を払えなくなりアパートを出たとのこと。

しばらくは友人を頼って転々としていたが、数カ月で限界になってしまいました。

男性の月の収入は10万円で、年収にすると100万円台。

そのため、苦渋の決断として敷金・礼金が必要ないトランクルーム(貸倉庫)に住むことを決めたという。

本来トランクルームは、部屋におけない荷物などを預ける場所で当然寝泊まりは禁止されています。

また、人が住むように作られていませんので、窓もなく、薄い鉄板一枚で仕切られた完全な倉庫です。

今回はトランクルーム1畳半に住む男性についてまとめました。

目次

トランクルーム1畳半の暮らしは?

この男性が利用している貸倉庫は、東京豊島区の雑居ビルの2階にあり、月2万円で契約しているとのこと。

24時間電気は付いた状態で窓が無い密閉空間、そのためカビやほこりで匂いもひどい。

当然エアコンもないので夏場は蒸し風呂状態。35℃以上になることも。。

こんな状態では普通住むことなんてできませんよね。。

この男性は凍っているお茶を買って枕元に置いたり、冷却ジェルシートでしのいでるとのこと。

非常に過酷ですね。。

食事に関しては、当然自炊ができないのでスーパーや100円コンビニの値引き品を食べてるとのこと。

また、寝る時は身長が180センチ近くあるので1畳半の倉庫では身体を丸めた状態で寝ているという。

なので朝起きた時は柔軟体操をはじめに行ってから起きるそうです。


トランクルーム1畳半に住んでいる様子

トランクルーム1畳半 トランクルーム1畳半 トランクルーム1畳半

トランクルーム1畳半に住む男性についてネットの反応は?

人間は追い詰められるほど視野が狭くなり、建設的な思考ができなくなります。
表面だけを見て「甘え」と切り捨てるのはとても簡単なお仕事事です。

なぜ都内豊島区なんでしょう?そんな家賃が高い場所に住む理由が分からない。少し郊外に行けばこの程度の家賃の部屋はあります。

ギターケースが2つ。ミュージシャン目指して頑張ったけど、ってパターンかな。悪いが同情できない。仕事はありますよ。選んてるだけでしょう。都内にこだわることもないでしょう。

・普通に住み込みのお仕事探してください。

・そもそも東京に住み続ける必要あるの?地方でも仕事はそれなりにあるし、家賃が安い賃貸だってあるのに。

・仕事ができないなら保護を頼ればいい。

・東京でお金がなくて困ってる人。地方に出てきてみてほしい。実家があるなら一回リターンしてみて

・自業自得って言うより自分でこの生活を選択しているか、それほどに考える能力が無い人なのかも。

・コンビニならいつでも募集してる。そっちのほうが稼げるから転職したらいい。国に頼らずに頑張ってほしい。

・心が折れてしまうとなかなか身体が思うように動かない。

やはり、公的機関に相談して救済してもらった方がいいと思います
まずは生活を最低限に引き上げなくては。就労に関しても今は人手不足なところも多く行政が間に入ってくれたら、きっと今よりも安定した収入が得られますよ。こういった支援を強化していただきたいです

色々な事情があるから一概に言えない。アパートを借りるにも保証人や経費の問題もある。年齢を重ねれば再就職も厳しくなる。外人に生活保護を与える余裕があるなら行政は彼らの手助けをしてほしい

スポンサーリンク

最後に

今回はトランクルーム1畳半に住む男性についてまとめました。

日本は格差社会がますます広がっていますので、悲しいことですがこのような人は更に増えていくことになってしまうと思います。

実際に仕切りが薄いので他のトランクルームにも住んでいる人の物音が聞こえることもあるそうです。

今回の件については、ネットでも関心ある人が多いようで騒がれていました。

最後までご覧いただきありがとうございました。


スポンサーリンク


スポンサーリンク

×