中国を中心に感染が広がり続ける新型コロナウイルスですが、日本でも感染者が徐々に増えてきています。
ニュースなどでも連日取り上げられ、ネット上では、政府への対応の批判と感染に対する不安や心配の声で溢れています。
そして、奈良県、北海道、愛知県の各地で新型コロナウイルスの感染者が出ています。
いろいろと情報が錯そうしていて何が正しい情報が分からないままパンデミックの恐怖を感じている人も多いと思います。
普段仕事で人混みの中を移動しなくてなはならない人や、人と接するお仕事をしてる人はこのような中恐怖でしかないと思います。
今回の記事では、コロナウイルス感染予防として、正しいマスク装着の仕方(方法)についてまとめました。


目次
新型コロナウイルス感染予防!正しいマスクの装着方法について
仕事上どうしても人と接する仕事や、学校などで人の集まる場所に行かなくてはならない場合、少しでもコロナウイルスに感染しないように予防したいと考えると思います。
そこで、思い付くのはマスクですが、マスクも正しく装着しないと意味がなかったり、効果が半減してしまいます。
マスクの正しい装着の仕方については、中国でも動画が配信されています。
今回は中国人のチャイチャイさんという方の新型コロナウイルス予防としてのマスクの付け方が大変参考になりますのでご紹介いたします。
マスクの選び方まで解説がありますのでぜひご覧ください。
ちなみにチャイチャイさんについては、日本育ちの中国人の方で当然ですが日本語を喋れます。
少し前に、中国武漢についての現状を日本のマスコミでは全く報道してなかったことを、中国から情報を仕入れ、そして調べ真実をYouTubedで公開してくれています。
この動画は1月19日現在で140万回以上再生され、約6万の高評価がされています。
新型コロナウイルスの怖さ!武漢は既に地獄!『拡散希望』
こちらがチャイチャイさんの新型コロナウイルスについての武漢について公開された動画です。
情報に信憑性があり大変参考になりますのでぜひご覧いただくことをおすすめします。
チャイチャイさんのお話では武漢は地獄ということです。
新型コロナウイルスは飛沫感染が中心
新型コロナウイルスは未解明な点も多いが、他のコロナウイルスの例から、患者のせきなどのしぶきでウイルスが広がる飛沫感染が中心だ。
予防には、こまめな手洗いが有効とされる。潜伏期間は長くて14日程度との見方が有力で、発熱やせきなど肺炎の症状が出る。中国当局は「(当初の推定よりも)感染力がやや増してる」との見解を示している。
ワクチンも特効薬もないため、インフルエンザや風邪に対する一般的な予防策が勧められる。
十分な睡眠と栄養で体調を整えることが大切だ。せっけんを使ったこまめな手洗いも重要。外出からの帰宅時、食事の前、トイレ後、病気の人の世話をした後などに欠かさず行うのがポイントだ。
せきなどの症状がある場合は、マスクやティッシュなどでしぶきをまき散らさないようにする「せきエチケット」を守ることが大切。感染予防としても、マスクをしていればウイルスが付いた手で顔に触れても口や鼻に届かないため、一定の効果が期待できる。ただし鼻からあごの下までカバーし、顔とマスクの間にすき間ができないよう正しく着ける必要がある。
引用:福井新聞 FUKUISINBUN ONLINE
新型コロナウイルスは患者のせきなどのしぶきでウイルスが広がる飛沫感染が中心ということです。
風邪などもそうですが、周りに飛沫させないというのも大事です。
新型コロナウイルスは感染していも発症しない人もいます。
だけど、周りにうつさないとは限りません。
なので、マスクを付け消毒やうがいはおこなって注意してください。
新型コロナウイルスについてネットの声?
気づいてる人は気づいてるだろうが、コロナウイルス(新型肺炎)と呼ばれるものはかなり危険なもの。
認識を改めないと大変なことになる。#コロナウイルス#武漢 #コロナウイルス日本— C.J (@Cj_crr666) January 28, 2020
新型コロナウイルス、とうとう人から人へ感染したな…
しばらくは、人が集まるところにはできるだけ行かない方が良さそうだ。特に中国人観光客が集まる場所とか…
まだまだ感染者増えるだろうし油断はできない…— 光の戦士/h+JP (@Capture_TV_jp) January 28, 2020
中国にマスク配るのもいいけどさ、新型コロナウイルス肺炎の日本人感染者出たんだから国内に配れよ!
対応遅れたんだから、政治家のポケットマネーでやれ!!!
— 通りすがりのコアリクイ@ポケGO垢 (@ko_arikui) January 28, 2020
厚労省の会見の文面を見る限り、この期に及んでまだ呑気なこと言ってる印象が否めないのですが。頼むからもっと危機感を持って、本気になってください。
東京はあっという間に広まってしまうと思う。
入国規制しないといくら努力しても無駄。蛇口を止めないで床拭いてるようなもの。
本当に厚労省危機意識が無いね。よくこれで日本の防疫を担っていると言えるね。危機管理とは最悪を想定して対策を立てるものだろう。
色々後手後手の手遅れ感がすごいね。
ほんと専門家なんぞあてにならない。
あったことを分析して喋るだけだから。
もっと想定内の幅を広げてもらわないとこれから先は全く役に立たないよ。
素人の方がよっぽど先を見越してる。
恐れていた事態です。
この国の危機管理能力が問われます。情報は隠さず、正しく、直ぐに出してください。対岸の火事ではない事を早く理解しましょう。
感染されたには、一日も早く完治することをお祈りします。
最後に
日本でも感染者が確認されましたが、人との接触もあるようです。
気付かずにすでに感染している方がいてもまったくおかしくありません。
感染していても発症してない人もいるかもしれません。
目に見えない分非常に恐ろしいです。
一人一人注意してくのが大事ですので情報を集め出来る限りの対策をするようにしてください。
また情報が入り次第更新していきます。

